top of page

3月例会

  • 2022年3月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年3月17日

3月8日(火)グランパレー京岩ダイヤモンドホールにて、3月例会を開催しました。

理事長挨拶では、第67代理事長 押谷優助君から、事業に向けて活動が始まる中、不安や迷いが生まれた時のモチベーションの保ち方について、自身の経験を交えながらお話頂きました。





今月の講師例会はハイブリッド形式で行い、稲葉可奈子氏に「人を巻き込む力で社会を動かす」をテーマにご講演頂きました。


【講師紹介】

一般社団法人「HPVについての情報を広く発信する会」(みんパピ!)代表理事 稲葉可奈子氏

氏は産婦人科医として勤務をされている中で、2017年にHPVワクチンの積極的勧奨が差し控えられ接種率低迷が続いている状況を危惧され、啓発活動を始められました。地道な活動が続けられた事が実を結びメディアに取り上げられるようになり、さらに協力者を集められながら「みんパピ!」という組織を設立され、医療の専門ではない人たちをも巻き込みながら支援の輪を拡大されてきました。





そして、例会プログラム「3分間スピーチ~私の金言を語る~」を行いました。

今月の登壇者は、こちらの3名です!

1人目の登壇者 

Human Capital Labo 創設委員会

副委員長 大音貴司君

金言「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」





2人目の登壇者

湖北プロデュースカレッジ創出委員会 

委員 田中大地君

金言「司令塔」





3人目の登壇者

新入会員指導委員会 

委員 河崎彪雅君

金言「当たり前のことは、当たり前に」





最後に、今月のお誕生日の会員を囲んで記念撮影をしました!







 
 
 

Comentarios


bottom of page