top of page
NEWS&TOPICS
活動報告

2022年度 忘年例会・卒業生を」送る夕べ
12月10日㈯に【2022年度忘年例会・卒業生を送る夕べ】を北ビワコホテルグラツィエにて開催しました。2022年度は18名の卒業生の方が華々しく卒業式を迎えられました! 理事長挨拶 第67代理事長 押谷優助 君 ご卒業生に一人ずつご登壇いただき、メッセージをいただきました。...
閲覧数:137回

12月例会・通常総会
12月8日(金)長浜商工会議所2F会議室にて、12月例会を開催しました。 通常総会では押谷議長のもと、全ての議案が全会一致で承認されました。 通常総会終了後、2022年度出向されていた7名の方が出向者報告をされました。 公益社団法人日本青年会議所 近畿地区 滋賀ブロック協議...
閲覧数:48回

2022年度FTセミナー Now in Vogue 撮って解いてコンテスト~新観光プランで賑わいを生むのは私たちだ~
11月19日(土)グリーンホテルYes長浜みなと館8F及び長浜駅半径5キロ圏内にて【2022年度FTセミナー Now in Vogue 撮って解いてコンテスト~新観光プランで賑わいを生むのは私たちだ~】を開催しました。 新入会員指導委員会の皆さんが、まちの資産をより輝かせる...
閲覧数:61回

11月例会 公開例会
11月8日(火)グランパレー京岩 ダイヤモンドホールにて、11月例会 公開例会を開催しました。 講師に日本人初 三階級制覇王者の亀田興毅氏をお招きし「亀の恩返し~さいこう道をゆく~」をテーマにご講演いただきました。 長浜青年会議所が公開例会を行うのは実に4年ぶり!今回はコロ...
閲覧数:58回


経営者研修事業「素直な心で飛躍を掴め~セルフリーダーシップからのアプローチ~」
10月22日(土)北郷里まちづくりセンターにて、経営者研修事業「素直な心で飛躍を掴め~セルフリーダーシップからのアプローチ~」を開催しました。会員研修委員会さんが、どんな逆境も越えていける経営者であるよう、自分自身を導く術を学べる場を企画運営してくださいました。 理事長挨拶...
閲覧数:54回

10月例会
10月11日(火)長浜商工会議所2階会議室にて、10月例会を開催しました。 今月の講師例会では、田代珈琲株式会社 代表取締役 田代和弘氏から『共育の極意』をテーマにご講演いただきました! 【講師紹介】 田代珈琲株式会社 代表取締役 田代和弘氏...
閲覧数:65回


湖北対流都市構想推進事業 世界に一つだけの秘密基地を創ろう!~未来を創る勇者の挑戦~
10月1日(土)長浜市木之本町 旧杉野小中学校にて、「湖北対流都市構想推進事業 世界に一つだけの秘密基地を創ろう!~未来を創る勇者の挑戦~」を開催しました! 今回は湖北地域に住む小学5・6年生を対象にさせていただいており、地域内外のイノベーターの方々と触れ合いながら好奇心を...
閲覧数:147回


2022年度 家族会~JCI長浜ファミリー杯 仲間で掴み取れHole in One!~
9月25日(日)BIG-BREATH IBUKI SPORTS PARKにて家族会が開催されました。 会員交流委員会の皆さんが、メンバーやそのご家族と融和を育める事業を設えてくれました! チームに分かれ自己紹介をしたあと、フットゴルフを行いました。サッカーボールを蹴ってカッ...
閲覧数:80回


湖北対流都市構想推進事業LINK UP FESTA 2022~みんなでつくろう湖北のドキドキ!~in米原
9月17日(土)伊吹薬草の里文化センターにてLINK UP FESTA 2022が開催されました。 会場にはマルシェ、アウトドアスペース、ステージイベント、18時からは盆踊りを現代風にアレンジした「BON踊り」 が開催され、会場は大盛況でした!...
閲覧数:65回


第52回滋賀ブロック大会野洲大会
9月10日(土)シライシアター野洲にて第52回滋賀ブロック大会野洲大会が開催されました。 昨年の事業に対して贈られる褒賞の発表では、長浜青年会議所 が昨年開催した湖北対流都市構想推進事業「未来を描こう青空教室~新たな自 分に出会おう~」が見事グランプリに選出されました。...
閲覧数:33回


9月例会
9月8日(木)長浜商工会議所2階会議室にて、9月例会を開催しました。 今月の講師例会では、株式会社人生最幸 代表取締役 村田和哉氏から「イメージ力で手にする持続性」をテーマにご講演いただきました! 【講師紹介】 野洲高校時代と大学時代に2度の全国制覇を経験し2011年にセレ...
閲覧数:30回

8月例会・通常総会
8月8日(月)長浜商工会議所2階会議室にて、8月例会・通常総会を開催しました。 通常総会では、来年度の理事長予定者よりご挨拶を頂きました! 第68代理事長予定者 狩野翔平君 次に、来年度の理事を決める選挙が行われました!もうすぐ来年度も動き出します!...
閲覧数:120回


湖北対流都市構想推進事業 LINK UP FESTA 2022in木之本
8月6日(土)木之本 江北図書館駐車場にて、「湖北対流都市構想推進事業LINK UP FESTA2022in木之本」を開催しました! 本事業は、湖北各地の魅力を若者をはじめ様々な地域の方々と共に磨いていくことで新たな賑わいを創出することを目的としています。今年のLINK...
閲覧数:97回


7月例会
7月8日(金)長浜商工会議所2階会議室にて、7月例会を開催しました。 理事長挨拶 第67代理事長 押谷優助君 後期新入会員へ、JCバッチ授与が行われました。 (写真 禹 垠早君、高橋光司君) 【後期新入会員紹介】 禹 垠早(う うんじょ)君、能勢 司(のせ つかさ)君、宮本...
閲覧数:153回


2022年度 後期新入会員オリエンテーション・後期新入会員歓迎会
長浜青年会議所に新しい仲間が4名増えました!! 7月8日(金)16時から、後期新入会員オリエンテーションを行いました。 本事業は、後期新入会員に青年会議所の歴史や魅力・意義を前期新入会員が半年間の学びと共に伝えることでJAYCEEとしての基礎知識や心構えを習得し、今後の活動...
閲覧数:141回

湖北対流都市構想推進事業 HumanCapitalLabo創設プロジェクト~都市連携で引き起こす経済の共生~
6月26日(日)長浜文芸会館にて「湖北対流都市構想事業推進 HumanCapitalLabo創設プロジェクト ~都市連携で引き起こす経済の共生~」を開催しました! 開会挨拶 第67代理事長 押谷優助君 司会 HumanCapitalLabo創設委員会 副委員長 大音貴司君...
閲覧数:85回


6月例会 公式訪問
6月8日(水)グランパレー京岩ダイヤモンドホールにて、6月例会 公式訪問を開催しました。 公益社団法人 日本青年会議所 近畿地区 滋賀ブロック協議会役員団の方々をお招きして開催するのは3年振りとなります!! [理事長挨] 第67代理事長 押谷優助君...
閲覧数:159回


5月例会
5月9日(月)グランパレー京岩ダイヤモンドホールにて、5月例会を開催しました。 理事長挨拶 第67代理事長 押谷優助君 今月の講師例では、金井 啓修 氏に「変化を加え独自性を磨く~まちに持続性を持たせるために~」をテーマにご講演頂きました。 【講師紹介】 陶泉 御所坊...
閲覧数:112回


2022年度会員相互の交流・融和事業「囲んで語らうキャンプファイヤー~紡いだ炎で心に火を灯せ~」
滝と渓流の高山キャンプ場にて、会員相互の交流・融和事業を開催しました。 会員交流委員会が、会員の皆が楽しみながら融和を図れる事業を設えてくれました! タイトルの通り、キャンプファイヤーを皆で囲んで語り合うというもの。しかし、ただのキャンプファイヤーではないのです…!...
閲覧数:166回


4月例会
4月8日(金)グランパレー京岩ダイヤモンドホールにて、4月例会を開催しました。 理事長挨拶では、第67代理事長 押谷優助君から、各委員会の活動が活発になり長浜青年会議所の存在を知ってもらえる機会である今、人の巻き込み方についてお話頂きました。...
閲覧数:137回
bottom of page